






バズィンガー Buzzinger【チューバ用抵抗調節機能付き練習器具】
¥18,600 税込
なら 手数料無料で 月々¥6,200から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
バズィングエクササイズ(音源付き)の楽譜データが付属します。PDFデータは商品発送時のメールに記載のリンクよりダウンロードしてご利用ください。
チューバサダーズがプロデュースする新たな練習器具が誕生しました。
バズィンガーには2つの使い方があり、「今までこんな練習器具が欲しかったんだよ」という思いを詰め込みました。
【使用方法①】
楽器とマウスピースの間に装着して使用します。ネジを回して空気穴の大きさを調節することで、漏れる息の量を調節しながら練習することができます。無駄な力みなく息をしっかり使う感覚を養うことで、自然な息の流れの中で音程を作るトレーニングができます。明確なサウンドのコンセプト持って楽器を自然に鳴らすことで、響きが増え、クリアな音程感で演奏する感覚を掴むことが期待できます。
空気穴の大きさは大きく開ければ開けるほど効果が高いというわけではなく、完全に閉めた状態と開けた状態を無段階に調節しながら練習することでトレーニングを普段の奏法の中に自然になじませることできます。
【使用方法②】
付属のシリコン製キャップを器具のシャンク側に装着することで、マウスピースのバズィング練習器具として使用します。この場合はまず最初に空気穴を全開にして練習します。空気穴を小さくしていくとかなり抵抗が強くなりますが、この場合は力んで無理やり吹こうとするのではなく、リラックスした状態で音の中心に息を通す目的でトレーニングができます。マウスピース単体でのバズィング練習も効果は高いですが、抵抗が少ないため低音域の練習にはやや難易度が高くなります。コツを掴んだあとはマウスピース単体での練習も取り入れるとより効果的です。
日々のウォーミングアップだけでなく、苦手な箇所や臨時記号が多くて音程が取れていないフレーズをバズィンガーとピアノで音程を確認しながら練習することで、高い効果を発揮するでしょう。
【ご注意】
基本的にはどのチューバにもお使いいただけるように設計しておりますが、楽器は同じメーカー同じ品番でも時期によって若干の誤差があるものですので、楽器によっては多少のガタツキが出てしまう場合がございます。
マウスピースを差し込む側はアメリカンシャンクからユーロシャンクまで基本的にどのマウスピースでも問題なく使えるよう設計しております。
※付属の取り扱い上の注意をよくお読みいただき、安全にご使用ください。
【仕様】
用途 : チューバ用練習器具
シャンク規格:ユニバーサルシャンク (Φ13.21, 5/100)
シャンク全長:40.5mm
器具側レシーバー規格:B&S MRP-Cのレシーバーから測定 (φ15.00, 5/100)
素材:ステンレス(丸棒削り出し)
生産国 : 日本
監修 : チューバサダーズ
Please note that our BASE shop can only ship within Japan.
If you are living outside Japan, we kindly ask you to place your order through our international store:
https://tubassadors.square.site/
-
レビュー
(41)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について